アトピー性皮膚炎と食物アレルギーの関係性
こんばんは!
tontonの店チョです(*^^*)
アトピー性皮膚炎の赤ちゃん 早期治療で卵アレルギー発症減 | NHK NEWS WEB
国立成育医療研究センターなどのグループが、アトピー性皮膚炎の赤ちゃんに早期から炎症を抑える薬を全身に塗る治療を行ったところ、卵アレルギーの発症率が減ったという臨床試験の結果を発表しました。
- 生後7週から13週のアトピー性皮膚炎の赤ちゃん650人を対象
- 「湿疹がある部位だけステロイドを塗る」または「全身にステロイドを塗る」の2つのグループに分ける
- 生後6ヶ月を経過した後、卵アレルギーの発症率を調べる
その結果、卵アレルギーを発症したのは、
- 「湿疹がある部位だけステロイドを塗る」41.9%
- 「全身にステロイドを塗る」31.4%
卵アレルギーの発症を25%削減できることがわかりました。
皮膚のバリア機能を回復させることで、食物アレルギーの予防につながることを示した初めての実証とのことです。
研究グループは「湿疹が見えないところでも皮膚が体を守る機能が落ちていて、アレルギーの原因が入ってくるため、肌の治療は極めて重要。医師と相談して子どもの状況に合わせて治療を進めてほしい」と話されています。
医療情報メディアのDoctorbookで、国立成育医療研究センターの福家辰樹先生が、アトピー性皮膚炎と食物アレルギーの関係性について、わかりやすく動画で説明されています。
よかったらご覧ください。