混入しないように卵や乳製品を使ったパンを作ることはできないのか?
こんばんは。
トントンの店チョです(*^^*)
卵のアレルギーがあるんですけど、乳製品にはアレルギーがありません。ミルククリームのパンとか、バターたっぷりのパンとか好きなんですけど、そのようなパンを作ってもらえませんか?
お問い合わせをいただきました。
確かに、卵だけがアレルギーの方、乳だけがアレルギーの方にとっては、少し物足りないと思います。
卵や乳製品を使うことができれば、いろんなバリエーションのパンが作れることでしょう!
でも…
同じ厨房でパンを作った場合、どんなに注意して製造しても混入する可能性は拭いきれません。
購入されるお客様も、同じ厨房で該当するアレルギー物質を使っていたら、「大丈夫です。ちゃんと管理しています。」と言われても、安心して召し上がれませんよね。
卵だけを持ち込まない厨房、乳だけを持ち込まない厨房を作れば問題は解決しますが、トントンにそこまでの力はありません。
卵乳不使用の豆乳クリームを製造中。卵を使っていないクリームって販売していないんですよねぇ…
アレルギーがあることで、パンが食べられず困っている多くの方に喜んでいただくために…
今、tontonができることは、なるべくアレルギー物質を使わずにパンを作ること。
間違いなく卵と乳製品とナッツが混入しないパンを作ること。
そう考えています。
多くの種類のパンや、見栄えの良いパンを作ることは難しいかもしれません。
でも、限られた原材料で「わぁ〜おいしい!たくさんの種類がある!!」と言っていただけるように、新しいことにチャレンジしていかなければ!!
そう感じたお問い合わせでした(*´∀`*)