◆念願のコープいしかわさんで10月から販売開始が決定しました。
ネット販売では、『アレルギー対応なのに美味しい』をコンセプトにやって来ましたが、これからは、『美味しいのにアレルギーっ子も食べられる』を掲げていく転換期なのかもしれません。
いよいよ、本契約となり、10月から販売開始が決まりました。
石川県でコープさんをご利用いただいているお客様、今しばらくお待ちください(^^♪
http://tontonhouse.com/index.php?QBlog-20140613-1
で、コープいしかわさんとの契約が決まった日に・・・
/
コープとやまさんからの引き合いも、キタ───O(≧∇≦)O────♪
\
富山のお客様が「コープいしかわでtontonのパンが始まるから、富山でも!!」とお話くださったようで、なんとコープとやまさんからもお話をいただきました。
明日、初めての打ち合わせなのでどうなるのかはわかりませんが、お話をいただいた事自体、とっても光栄なことです。
だって、コープとやまさんから見ても、ウチのパンが『価値のあるパン』と認めてくださっているということですよねっ!
コープとやまさんにご提案してくださったお客様、本当にありがとうございます!!
今月は他にも、関西・東海地区に約60店舗を展開されているスーパーマーケット「コノミヤ」さんからお話をいただいたり、シンガポール航空の機内食でウチのパンが採用されたりと、ちょっと怖いくらいです。
作り切れるのかしら?(^_^;)
でもね、ブレーキをかけている暇はありません。
だって、せっかく「欲しい!」っておっしゃってくださるんですから。
パンが食べられなくって、困っている方に一人でも多く笑顔になってほしいから。
その期待に応える義務があると思うんです。
その期待に応えるために、今、どうすればいいのか?
それが店チョの仕事です。
というわけで・・・
どなたか、設備投資するためのお金を貸してください(笑)