地元のスーパーに置いてもらうにはどうしたらいいですか?

空けてみてワクワク・ドキドキの商品で、すぐ、クリームパンを食べさせました。
テンション上がり大興奮の子供にうれしく思いました。
初めて食べたクリームパンもペロリと1個食べました。
今日も、朝からパン3つ食べました。
今まで、黒糖フークレエみたいな商品や、手作りの食パン(固い・・・)を食べていましたが、最近飽きてきたのか食べてくれてなかったので、本当に感激しています。
完食しましたらまた、注文したいと思います。
追伸:スーパーに売ってあるとうれしいですが・・・
卵と乳製品除去のパンはスーパーにないので地元のスーパーにあるとうれしいです。
おいしく召し上がっていただけてよかったです!!
クリームパンの開発は、とっても苦労しました。
なんてったって、クリームって、まさに「卵と牛乳」ですから。
また新しいパンが完成したら、ご報告させていただきますね?♪
スーパーさんや、薬局さんにはアタックしていますが、特にスーパーさんの場合、「で、いくらになるの?」的な価格の商談になるんです。
一円でも安いものを販売したいという、スーパーさんの考えも分かりますが、全て手作りのパンを安く販売することもできず、うまくまとまることが少ないです。
そこで相談なのですが、「お客さまの声」をお近くのスーパーさんや薬局さんに届けていただけると助かります。
作っている本人が商談に行くと、かならず価格面からの話になるので・・・
と言うわけで、精一杯活動させていただきますので、よろしくお願します!!
トントンのパンが手に入るお店については、こちらのページにまとめています。