米アレルギー対応パンはどれですか?

実は我が家の下の子どもが米と卵のアレルギーを持っています。
特に米が強く、以前は酢や酒、みりんなどでもお腹を下していました。最近では薬を飲んでいるせいなのか、米に体が少し対応できてきているのか、米粉など米自体が原材料に入っていなければ反応はでなくなりました。
卵についてはホームページをみて安心だな、と思いました。
以前他のお店で、酵母に米を使っています、というお話しがあり、トントン様はいかがかなと思い、メールをしました。
普通のお店では、問い合わせもためらうほどアレルギーというだけで警戒される日々で、菓子パンをあげることなどとてもできませんでした。(トントン様の食パンは他とは違いそうでそちらもとても気になりますが)
アレルギーってこんなにも疎外感を感じる思いをするのだ、と日々勉強になっています(もちろんお店の方は何かあっては困るという責任感からの警戒なのだと理解はしているつもりですが)。
だからといって素人では悔しいけれど卵抜きではおいしいパンが焼けません。
食は本来人間にとって幸せをもたらすもののはずなのに、アレルギーはそれを私たち家族だけでなく、友人、お店の方にも緊張を与えてしまう悲しい現実に日々悩まされています。
トントン様のご主人さまのご苦労やご努力を知り、このお店なら誠実に、また、適切に答えてくださる、と思い、メールいたしました。
ぜひ、よろしくお願いします。
卵につきましては、工場に持ち込んでおりませんので、混入する可能性はありません。
問題は米ですね。
メロンパン、天津甘栗パン、惣菜パン、ミニ惣菜パンについては、玄米を使用したパン生地で製造しております。
原材料に「玄米」と記載しております。
食パン、テーブルロール、菓子パン類は基本的に「玄米」を使用しておりませんので、原材料表示をご確認の上、お試しいただけたらと思います。